Androidでは、アプリやダウンロードしたコンテンツの管理などの機能を通じてコンテンツの一部を制御できますが、コンピューターのようにデバイスのコンテンツを簡単に閲覧することはできません。これを行う場合は、デバイスをPCに接続して、そのメモリカードの内容にアクセスし、その内容を表示または編集したり、フラッシュドライブとして使用したりできます。これにより、ストレージとファイルの転送を最適化し、ビジネスでデバイスをより効率的に機能させることができます。Androidのバージョンが異なれば、必要な手順も異なりますが、プロセスは数分以上かかりません。
Android 2.3
1
AndroidデバイスのUSBコードを、コンピューターの空きUSBポートとデバイスに接続します。
2
Androidデバイスの画面の上部から画面の中央または下部に指をスライドさせて、通知パネルを開きます。
3
「USB接続」をタップします。
4
[USBストレージをオンにする]をタップします。
5
コンピューターの[スタート]ボタンをクリックしてから、[コンピューター]をクリックします。デバイスはここにドライブとして表示されます。表示されない場合は、デバイスがドライブとしてマウントされるまで1〜2秒待ちます。
6
デバイスをダブルクリックして、そのコンテンツを開きます。ファイルやフォルダをダブルクリックして表示できるようになりました。
7
デバイスを切断する準備ができたら、PCの[コンピューター]ウィンドウでデバイスを右クリックします。
8
「イジェクト」をクリックします。これで、Androidデバイスをコンピューターから安全に切断できます。
Android 3.0
1
Androidデバイスに付属のUSBケーブルをデバイス自体とコンピューターの空きUSBポートに接続します。
2
PCの[スタート]ボタンをクリックします。
3
「コンピュータ」をクリックします。Androidデバイスが現在ドライブとしてリストされていない場合は、ドライブとしてのマウントが完了するまでしばらく待ちます。
4
「コンピュータ」ウィンドウでデバイスをダブルクリックします。これで、コンピュータ上の他のディレクトリと同じように、ファイルとフォルダを参照できます。
5
コンテンツの閲覧が終了したら、デバイスをコンピューターから切断します。
Android4.0または4.1
1
デバイスに付属のケーブルを使用して、AndroidデバイスをPCの空きUSBポートに接続します。
2
Androidデバイスの「設定」アイコンをタップします。
3
[ワイヤレスとネットワーク]、[その他]、[テザリングとポータブルホットスポット]の順にタップします。「テザリングとポータブルホットスポット」の横のボックスにチェックマークが表示されます。
4
PCの[スタート]ボタンをクリックしてから、[コンピューター]をクリックします。デバイスがウィンドウにドライブとして表示されます。そうでない場合は、ドライブとしての取り付けが完了するまでしばらく待ちます。
5
デバイスをダブルクリックして、そのコンテンツにアクセスします。PCのディレクトリをナビゲートするのと同じ方法で、ファイルとフォルダを参照できます。
6
コンテンツの閲覧が終了したら、デバイスをコンピューターから切断します。